人気ブログランキング | 話題のタグを見る

新国立劇場バレエ「ドン・キホーテ」(4):そして、旅は続く

英国ロイヤル祭りが始まってるんですが、空気読まずに新国ドンキ続き、というかこれで最後で。

6月30日、新国立劇場バレエ団「ドン・キホーテ」4日目、寺田&奥村組です。
最終日、特に奥村君の主役デビューということもあり、厚地王子が古巣に帰る今となっては、新しい王子役としての新国バレエの未来を伺う舞台でもありました。

そして奥村君、先日のチャコットのトークイベントでも、笑いを取りに行かずにはいられない関西キャラ同様、ひょうきんオトボケ系の若々しいチャラ男バジル。
ジャンプは高いしパワフルだけど軽快だしキレイだし、演技もノリノリで、非常にポジティブなエネルギーにあふれている。
奥村君に期待するところなんだろうが、でもやっぱりキミも1人で踊る方が楽しいかー(_ _;)
厚地君がいなくなったら、またバジル群生アリの群れか…。

ともかく、寺田さんはおきゃんで元気なキトリ。
溌剌としたキトリ&バジルでありました。

後ろの方々も、最終日とあってかまたエネルギー満点。
荒ぶる輪島父、小心者っぽくてでもご教養いっぱいといわんばかりに貴族のプライドにあふれた古川ガマーシュ。
濃ゆい福岡エスパーダの後に見るマイレン・エスパーダは確かにマイレン的に、間違いなく濃いのに、でも清涼剤のようにも感じられるから不思議w
ちなみに新国のエスパーダは1幕、2幕と3人女性が絡む、女性遍歴バージョン。
セクハラっぽいマイレンにしても、アモーレ・ムーチョな福岡君にしても、つまりは新国のエスパーダは助平だということだw

そのエスパーダに絡む米沢さんの踊り子は、マイレン相手だとケナゲさが加わった味わい。
「それでもアナタが好きなのよ~」的な、一種スパニッシュ演歌のようなテイストが結構ツボりました。
キトリと街の踊り子2種を演じ分ける米沢さん、この日、プリンシパル昇格となりましたが、誰しも納得でしょう。
ホントに、彼女は只者じゃない。

でもこの日一番精彩のあった奥村デーにあって、個人的に印象に残ったのは山本キホーテ&吉本サンチョでした。
このお二人のキホーテ&サンチョには、主従以上の愛情というのか、友情というのかがある。
お互いがお互いのことを好きなんだなぁと思えるんですね。
トランポリンで遊ばれるサンチョを助けに行くキホーテ爺さんの愛情あふれる姿にはグッと来ます。
そしてキホーテ爺さんに付いてくサンチョは、野原の子わんこのように愛らしい。
ホントにらぶりー♪

その吉本サンチョのステキっぷりにほっこりしてしまったのが3幕。
いや、きっかけはアクシデントなのでそうあってはならんのですが…。

つまり、3幕で子供キューピッドの1人が矢を落としてしまったんですね。
落とした矢には目もくれず、最後まで前を向いて踊り切った子供キューピッドも、それはそれでお見事だったのですが。
キューピッドが退場した後、吉本サンチョがニコニコしながら、「いいもん見っけ~♪」って感じでその矢を拾って大事そうに頭陀袋の中にしまうんですよ。

しかも終幕、キホーテ爺さんの退場時に爺さんの背中に向かってその矢をツンツン!とやりながら遊んでるんですね。
なんて素晴らしいフォローだ!
そうか、サンチョのバッグの中には道中で拾った素敵グッズがいっぱいつまってるんだ、なんて思ったら、目頭じーんです。
この2人がどれだけ楽しい旅をしているのか、想像するだにほわ~っとしますし、これからもまた、キューピッドに導かれながら大いなる遍歴を続けていくんだなぁ…と思うと、うるっと来ました。

なんだか今でも、あの高貴なキホーテと愛らしいサンチョは仲良く旅を続けているような、そんな気がするのです。

4日間の個性的な、どれをとっても違う今回の「ドン・キホーテ」の幕切れを締めるには、これ以上ない余韻とエンディングでした。
この舞台を最後に半引退…オノラブル・ダンサーとなる山本さんに、すでにオノラブルでありながら、なお新しい芸風に磨きがかかる吉本さん。
バレエの旅に、アーティストの旅に終わりはない。
旅はずっと続くのです。

そしてこの日が(ひとまず)新国での最後の舞台となる厚地君は、やはりこの舞台で引退の堀岡さんとボレロで登場。
新たな旅立ちの2人です。
落ち着いた大人の魅力のある堀岡さんとのボレロはまた今までとは違った魅力。
これだけいろんな女性パートナーに合わせられ、様々な色を醸し出せる厚地くんのような長身王子ダンサーはやっぱりいませんよ(涙)
最後の舞台を噛み締めるような踊りで最後の終わった…という表情がまた印象的でした。
本当に厚地君、古巣で、世界の舞台でぜひとも頑張ってほしいし、堀岡さんの次の人生も幸せでありますようにと、願ってしまいます。
お疲れ様でした。
ありがとうございます。

とにかく、4つとも違う個性の主演に加えて、隅々まで小芝居の効いた充実の「ドン・キホーテ」。
間違いなく、新国立劇場バレエは進化し、レベルアップしています。
大体4組も、しかもきちんと見せられるキャストを組めるバレエ団は日本ではまずないですし、だからこそこの演目なら4日間ではなく8日間くらいやったってよかったです。
ホントに公演数少なすぎ。
コンテンポラリー系はともかく、こういうお客の入る古典系でがっつりやっとかんでどうするよ。

また初日の回にも書きましたが、やっぱりあれだけ賑々しく濃いキャラクターが登場していながら、カーテンコールが寂しすぎ。
ドンキはいろいろなバージョンがあるけれど、よりによってストーリー的には一番「??」なパターンの、盛り上がらないバージョンを選んでいるのはどうかと思います。
それをこれだけ盛り上げたのは培ってきた演技力――バレエ・アクティングを含めた今の新国の実力でしょう。
プロダクションも古きに囚われず、ダンサーたちの魅力、しいては新国の魅力を存分に引き出せるような、また時代に合ったものに変えていくのも大事なんじゃないかと思います。
今回のドンキにしたって、あれだけ濃いキャラの熱い父ちゃんが大事な娘の結婚式に出席しないのは無理があるし、お屋敷前で「俺を入れろー!!」とか暴れていそうだ。
ファンタンゴの真ん中にエスパーダがいるバージョンだってあるし、新国の助平エスパーダの女性遍歴シリーズなら、ダメ押しに第4の女・ファンタンゴの美女とか出てきたって良さそうなもんだ。
最後までエスパーダ・カオスになりそうだけど。

というわけで、いろいろ感慨深い4日間でした。
長身王子が(ひとまず)去り、残った男の子たち…たとえバジルの群生、アリの群れであろうが、とにかく個性といいトコこ伸ばしながら頑張れ!

新国も無理して白い王子系の古典はやらずとも、いっそのこと、そういう男の子たちの魅力を引き出すような新しい全幕ものとかやったらどうだ。
超々々々々∞個人的には「三銃士」とかいいと思いますよ(かなり真剣)。
いや、単に自分が見たいから……というのもあるけど、でも真面目な話、元気で個性的な男の子がいっぱいいる新国には結構合うと思いますよ。
可憐な娘に妖しい美女におっかないお騒がせ王妃もいるし。
ダルタニャンなんてスラリなイケメン要素より「元気があってよろしい!!」の方が圧倒的に重要度高いキャラだし。
いや、お気楽チャンバラ活劇と思われてるし、実際そういうとこもあるけど、実は物語の本質の部分は結構深いから、ちゃんと掘り下げれば十分大人のドラマにもなる。
牧でやってるのは初演時版はともかく、改訂版は尻切れトンボだし三銃士自体が没個性であまりよろしくないから、できればノーザンバレエのニクソンバージョンを持ってくるとか。
でもニクソン版も動画見た限りでは結局肝心なとこは書かれてないようだからなぁ。
物語の大筋をなぞるだけじゃあダメなのよ。
いっそのこと、俺に脚本書かせろ(爆笑)
原作理解度は深いぞ。

by kababon_s | 2013-07-12 02:21 | 新国立劇場バレエ